不条理な真実

 最近、私への信仰が薄らいでいるせいか、どうにも力が出ない。

 このままでは私の存在が危い。

 ――そろそろ私の力を、人間どもに知らしめてやるときが来たようだ。

 人間は古来より神という存在を作り出し、自ら作り出した存在を崇め奉ってきた。

 私は、その人間の思念が凝縮されて生まれた存在――人呼んで神である。

 人間の神に対する信仰が深まれば深まるほど、私は力を持ち、その大いなる力を消費することで、人間どもに奇跡を示してきた。奇跡を示すことによって、人間どもは神に対して従順になっていき、それによって、私はますます力を強めていった。世の中はギブアンドテイクだと常々思う。

 昔はこの需要と供給がうまく成り立っていたが、最近はどうも人間の神に対する信仰が薄らいでいるようだ。特に日本は。

 そこで私は、新たなマーケットを求めて、日本に進出することにした。奇跡を示してやれば、神に対する信仰も深まるというもの。ウッハウハである。

 日本に着いた私は早速、奇跡と言う名のイベントを起こすために必要な"生贄"を探すことにした。生贄には、薄幸の少女と相場は決まっている。これは私の永年の市場調査リサーチでわかったことだ。特に日本は。

 すぐに生贄にうってつけな人材が、山ほど見つかった。日本は不幸な少女ばかりだった。調べでは、最近そういう泣ける不幸な少女が、急速に増えているという。まったく嘆かわしい。世も末である。

 私はその中の人材を選りすぐり、ある一人の少女に目をつけた。

 その少女の名前は、月宮あゆという。最近母親と死別し、偶然知り合った少年と木で仲良く遊んでいたときに、その木から落下して病院で生死の境を彷徨っているという、これだけでも人間どもは泣きそうな経歴を持つ少女である。

 私は少女の精神に、コンタクトをとることにした。とりあえず、生死の境を彷徨っている少女に少しだけ力を分け与え、意思の疎通ができるようにした。

『汝の名は、月宮あゆか?』

 少女の精神に、思念を送り込む。

『……誰……?』

 しばらくして少女の思念が返ってくる。思念だけで"会話"しているので、お互いの姿は分からない。

『私は、お前たち人間の概念で言うと神と呼ばれる存在だ』

『……神様?』

 段々、意識もはっきりしてきたようなので、早速本題に入るとする。

『今、汝は生死の境を彷徨っている』

『え……?』

 何のことだか分かっていないらしい。

『汝は、少年と戯れている最中に大木から落下したのだ』

『じゃあボクは……?』

『生死の境を彷徨っておるのだ』

『ええ……?』

 どうにも実感が沸いていないらしい。

『ボク死んじゃうの……?』

『本当ならば、汝の生命はここで費えてしまうのだが、汝には――まぁ"選択肢"というものをやろう』

『選択肢……?』

『汝にある選択肢は二つ。このまま死を迎えるか、7年後に力を得て復活するか』

 少女に与えられた二つの選択肢――選択肢を与えるのはいつものことである。そして、その選択肢には条件がある。

 条件があるのは――人間が条件を望むからだ。人間というのは、無条件の奇跡を信じてはいないらしい。

『ただし7年後――汝は自らを犠牲にするか否かの選択が迫られることとなる』

 私は少女の未来を知ることができた。何故私にそのような力があるのか――これも人間の望んだことなのだろう。最近は、その神を望む人間どもも、減ってきてはいるが……。

『……ちょ、ちょっと待って……!』

 一気に思念を送り込まれたからだろうか、少女が混乱している。

『急かすつもりはないが――汝の生命はもはや風前の灯。急がねばその灯も費えてしまうぞ?』

 最初から、少女に選択肢を与えるつもりはない。こちらとしても、少女には"生贄"になってもらう必要がある。白羽の矢がたったのだから、有無は言わせぬ。

『ただこれだけは言っておこう。汝は未来を変えることができる。と』

『未来……?』

『結論が出れば望むがいい』

 それだけ言って、私は少女とのアクセスを切断した。

 少女とのリンクを遮断した私は、虚無の中で一人考える。

 先ほど、私は少女の未来をかいま見た。

 だが個人の未来を見ることはできても、人類の未来を見ることはできない。人類が結末を知ることを望んでいないからなのだろうか。

 その人類も最近は、神を捨てようとしている。人類が神の元を離れるときが来たのだろうか? ならば私が消えるのも世の必然か。

 ――永年一人で過ごしてきた神は、ちょっぴりおセンチなのであった。まぁ、神はそれを寂しいとは思っていないが。

 病室に女が二人いた。

「どうですか? 具合の方は?」

 ベットの脇にある椅子に座る髪の長い女性が、点滴を取り替える看護婦に尋ねた。

「容態は安定していますが……」

 点滴の取替えを終えた看護婦が、ベットで眠る病室の主人に目を向けた。

「まるで夢を見ているみたいね」

 病室の少女は、眠り続ける。

<終わり>

作成日:2002-12-26
最終更新日:
作者:公僕
inserted by FC2 system